2022年01月15日 チケット発売情報
1月18日(火)一般発売開始!チケット発売情報♪
1月発売のホール主催・共催公演情報をお知らせいたします。
良いお席のご予約はお早目に。ご来場をお待ち申し上げます。
| チケット発売スケジュール |
| 友の会優先予約 1月15日(土) |
| E-PHX優先予約 1月17日(月) |
| 一般発売 1月18日(火) |
| インターネット予約 1月19日(水) いずれも10:00受付開始 |
| ティータイムコンサートシリーズ155 |
| 円熟を極めた至高のピアニズム |
|
迫昭嘉 ピアノリサイタル
|
|
2022年 5月13日(金) 14:00開演 (指定席) |
||
| [ 入場料 ]: | 一般/¥4,000(友の会会員/¥3,600) | |
| 学生(25歳以下)/¥1,000(限定数・当ホールのみのお取り扱い) | ||
| 全7公演・年間通し券 一般/¥25,000(友の会会員/¥21,000) | ||
| [ 出 演 ]: |
迫昭嘉(ピアノ) |
|
| [ 曲 目 ]: | レスピーギ:リュートのための古い舞曲とアリア 全6曲 | |
| ショパン:ピアノソナタ 第3番 ロ短調 op.58 ほか(予定) | ||
| >>公演詳細はこちら | ||
| ティータイムコンサートシリーズ156 |
| 漆原啓子率いる新設の弦楽四重奏団。精鋭たちが奏でるベートーヴェン。 |
|
ひばり弦楽四重奏団
|
|
2022年 6月24日(金) 14:00開演 (指定席) |
||
| [ 入場料 ]: | 一般/¥4,000(友の会会員/¥3,600) | |
| 学生(25歳以下)/¥1,000(限定数・当ホールのみのお取り扱い) | ||
| 全7公演・年間通し券 一般/¥25,000(友の会会員/¥21,000) | ||
| [ 出 演 ]: |
漆原啓子、漆原朝子(以上ヴァイオリン) |
|
| [ 曲 目 ]: | ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲 第8番 ハ短調 op.110 | |
| ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第7番 へ長調 「ラズモフスキー第1番」 op.59-1 ほか(予定) | ||
| >>公演詳細はこちら | ||
| ティータイムコンサートシリーズ157 |
| フルート、ヴィオラ、ハープ。仲間と奏でる至福の室内楽。 |
|
ザビエル・ラック(Fl)&東条慧(Va)&福井麻衣(Hrp)
|
|
2022年 7月15日(金) 14:00開演 (指定席) |
||
| [ 入場料 ]: | 一般/¥3,500(友の会会員/¥3,150) | |
| 学生(25歳以下)/¥1,000(限定数・当ホールのみのお取り扱い) | ||
| 全7公演・年間通し券 一般/¥25,000(友の会会員/¥21,000) | ||
| [ 出 演 ]: |
ザビエル・ラック(フルート) |
|
| [ 曲 目 ]: | ニーノ・ロータ:フルートとハープのためのソナタ | |
| ドビュッシー:フルート、ヴィオラ、ハープのためのソナタ ほか(予定) | ||
| >>公演詳細はこちら | ||
| ティータイムコンサートシリーズ158 |
| 情熱の音が心奥に響く、期待のピアノ四重奏団 |
|
パトス四重奏団
|
|
2022年 10月7日(金) 14:00開演 (指定席) |
||
| [ 入場料 ]: | 一般/¥3,500(友の会会員/¥3,150) | |
| 学生(25歳以下)/¥1,000(限定数・当ホールのみのお取り扱い) | ||
| 全7公演・年間通し券 一般/¥25,000(友の会会員/¥21,000) | ||
| [ 出 演 ]: |
上敷領藍子(ヴァイオリン) |
|
| [ 曲 目 ]: | モーツァルト:ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 K.478 | |
| ブラームス:ピアノ四重奏曲 第3番 ハ短調 op.60 ほか(予定) |
||
| >>公演詳細はこちら | ||
| ティータイムコンサートシリーズ159 |
| 華も実もある期待の新人。バーンスタインの秘曲を関西初披露! |
|
高野百合絵(Sop)&黒田祐貴(Br)デュオリサイタル
|
|
2022年 12月2日(金) 14:00開演 (指定席) |
||
| [ 入場料 ]: | 一般/¥3,500(友の会会員/¥3,150) | |
| 学生(25歳以下)/¥1,000(限定数・当ホールのみのお取り扱い) | ||
| 全7公演・年間通し券 一般/¥25,000(友の会会員/¥21,000) | ||
| [ 出 演 ]: |
高野百合絵(ソプラノ) |
|
| [ 曲 目 ]: | バーンスタイン:ミュージカル『ウエスト・サイド・ストーリー』より 「Tonight」「I Feel Pretty」 |
|
| バーンスタイン:アリアと舟歌 ほか(予定) | ||
| >>公演詳細はこちら | ||
| ティータイムコンサートシリーズ160 |
| ミューズが奏でる清廉の音 |
|
荒井里桜 ヴァイオリンリサイタル
|
|
2023年 2月10日(金) 14:00開演 (指定席) |
||
| [ 入場料 ]: | 一般/¥3,000(友の会会員/¥2,700) | |
| 学生(25歳以下)/¥1,000(限定数・当ホールのみのお取り扱い) | ||
| 全7公演・年間通し券 一般/¥25,000(友の会会員/¥21,000) | ||
| [ 出 演 ]: |
荒井里桜(ヴァイオリン) |
|
| [ 曲 目 ]: | 未定 | |
| >>公演詳細はこちら | ||
| ティータイムコンサートシリーズ161 |
| ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団第1ソロ・チェリスト初登場! |
|
ブリュノ・ドルプレール チェロリサイタル
|
|
2023年 3月10日(金) 14:00開演 (指定席) |
||
| [ 入場料 ]: | 一般/¥4,000(友の会会員/¥3,600) | |
| 学生(25歳以下)/¥1,000(限定数・当ホールのみのお取り扱い) | ||
| 全7公演・年間通し券 一般/¥25,000(友の会会員/¥21,000) | ||
| [ 出 演 ]: |
ブリュノ・ドルプレール(チェロ) |
|
| [ 曲 目 ]: | プーランク:チェロソナタ FP.143 | |
| ショパン:チェロソナタ ト短調 op.65 ほか(予定) |
||
| >>公演詳細はこちら | ||
| フェニックス・エヴォリューション・シリーズ 100 |
|
金管楽器の国イギリスが生んだトロンボーン四重奏の名曲 |
|
ボーンズ・ヴィレッジ -Bones Village- トロンボーン四重奏が奏でるイギリス音楽の世界
|
|
2022年 5月31日(火) 19:00開演 (自由席) |
||
| [ 入場料 ]: | 一般(前売)/¥2,000(友の会会員/¥1,800) | |
| 一般(当日)/¥2,500(友の会会員/¥2,250) | ||
| 学生(大学生以下・前売)/¥1,500 | ||
| 学生(大学生以下・当日)/¥2,000 | ||
| [ 出 演 ]: |
ボーンズ・ヴィレッジ/Bones Village |
|
| [ 曲 目 ]: | G.F.ヘンデル:オラトリオ「ユダス・マカベウス」第3幕より “讃えよ、アーメン” | |
| D.ブルジョワ:トロンボーン四重奏曲(原調) ほか | ||
| >>公演詳細はこちら | ||
| チケット申し込み |
| ザ・フェニックスホールチケットセンター |
| TEL 06-6363-7999 |
| 営業時間 平日10:00 ~ 17:00 (土日祝日休業) |
| * 電話は込み合うことがございます。ご了承ください。 |
※都合により出演者・曲目などが変更になることがございます。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
| お問い合わせ |
| 〒530-0047 大阪市北区西天満4-15-10 あいおいニッセイ同和損保フェニックスタワー8F |
| あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホール 自主企画公演グループ |
| TEL:06-6363-0211(平日9:00~18:00/土日祝日休業) |




