当日券は18:00より販売いたします。

主催公演
世界をリードする弦楽四重奏の響宴Vol.1
アルカディア・クァルテット
							2019 5/23(木)
19:00開演

世界中のコンクールで優勝重ねる、
新進気鋭のフロントランナー
≪第8回(2014年)コンクール第1位/ルーマニア≫
3年に一度開催される室内楽の祭典「大阪国際室内楽コンクール」。そこで入賞し、世界中で活躍を続ける弦楽四重奏が大阪に帰ってきます。大阪が輩出した世界レベルの弦楽四重奏を、ザ・フェニックスホールの贅沢な空間でお楽しみください。
| 出演 | セバスティアン・テグゼジュー、レスヴァン・ドゥミトル(以上ヴァイオリン) トライアン・ボアラ(ヴィオラ)、ツォルト・トローク(チェロ) 
 ※第1ヴァイオリン奏者のアナ・トロークさんが健康上の理由により、セバスティアン・テグゼジューさんに交代することになりました。  | 
						
|---|---|
| 曲目 | ハイドン:弦楽四重奏曲 ニ長調 「ラルゴ」 作品76-5 
 ※演奏者交代によるプログラムの変更はありません。  | 
						
| 座席 | 
								
  | 
						
| 料金
														 | 
							一般 ¥4,000 →友の会価格 ¥3,600 
 ≪5公演セット券≫ 
 *5公演セット券と学生券は当ホールチケットセンターのみ取扱い 
 
 【発売日】  友の会優先予約:2019年1月18日(金)  | 
						
| 主催 | 公益財団法人 日本室内楽振興財団 あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホール  | 
						
| 協力 | コジマ・コンサートマネジメント | 
| 後援 | 読売テレビ/読売新聞社 | 
| 問い合わせ先 | ザ・フェニックスホール チケットセンター 06-6363-7999 (平日10:00~17:00 / 土日祝 休業)  | 
						
出演者について
アルカディア・クァルテット(Arcadia Quartet/弦楽四重奏団)
2006年にルーマニアのゲオルゲ・ディマ音楽アカデミーの学生により結成。2009年ハンブルグ国際室内楽コンクール、2012年ウィグモアホール国際弦楽四重奏コンクールで優勝。ハンガリー国内だけでなくパリ、フランクフルト、モントリオール、アムステルダム、ロンドン、東京などで出演している。2015年のウィグモアホールの公演は、BBC Radio3で放送されている。2015年はブカレストのナショナル・アート・センターのレジデンスとして年間6回のコンサートに出演し、ルーマニア放送より放送された。


