ホール使用料金
| 午前9:00 ~ 12:00 | 午後13:00 ~ 16:30 | 夜間17:30 ~ 21:30 | ||
|---|---|---|---|---|
| 新春・春期 1月1日から 1月16日まで 3月1日から 7月24日まで |
平日 | 88,000 | 121,000 | 148,500 |
| 181,500 | – | |||
| – | 214,500 | |||
| 247,500 | ||||
| 土・日・祝 | 110,000 | 148,500 | 181,500 | |
| 220,000 | – | |||
| – | 258,500 | |||
| 297,000 | ||||
| 冬・夏期 1月17日から 2月末日まで 7月25日から 8月24日まで |
平日 | 88,000 | 121,000 | 148,500 |
| 181,500 | – | |||
| – | 209,000 | |||
| 242,000 | ||||
| 土・日・祝 | 110,000 | 148,500 | 181,500 | |
| 214,500 | – | |||
| – | 253,000 | |||
| 291,500 | ||||
| 秋期 8月25日から 12月31日まで |
平日 | 88,000 | 121,000 | 148,500 |
| 181,500 | – | |||
| – | 225,500 | |||
| 258,500 | ||||
| 土・日・祝 | 110,000 | 148,500 | 181,500 | |
| 231,000 | – | |||
| – | 269,500 | |||
| 313,500 | ||||
- 利用時間は上記時間区分帯毎とし、準備・後片付け等一切の時間を含みます。入退出時間は厳守ください。
- 上記使用料金のほか、受付案内等のレセプショニスト等の人件費及び照明音響等の操作人件費並びに備品使用料を別途いただきます。
- ホール使用時のリハーサル室・楽屋の使用については、ご利用時間内に限り料金はいただきません。
- 料金表に記載されている内容・料金は、変更になる場合があります。
| 備品名 | 使用料金 |
|---|---|
| レセプショニスト(7名) (4月~11月・クローク無) |
66,000 |
| レセプショニスト(8名) (12月~3月・クローク有) ! 注意 ! レセプショニストは、公演が2時間を超える場合は、延長料金が発生いたします。 |
75,000 |
| スタインウェイ(フルコン:D274) | 25,300 |
| ヤマハ(フルコン:CFⅢS)
※2025年10月よりCFXに変更となります |
16,500 |
| 調律料 | 22,000 |
| 調律後立会い料(1時間あたり) | 3,300 |
| 早朝割増調律料(7:00~7:59開始) | 8,800 |
| 早朝割増調律料(8:00~8:59開始)
! 注意 ! 公演中にピアノ蓋開閉・移動を行う場合は、「調律師立会」が必要となります。 |
4,400 |
| 照明基本料 | 5,500 |
| コンサート明り | 7,700 |
| 演出照明 (設備操作要員追加必要) | 実費 |
| クセノンピン | 4,400 |
| ランプピン | 2,200 |
| パーライト | 1,100 |
| スポットライト(フレネル・凸) | 770 |
| カラーフィルター1枚 | 660 |
| 音響基本料 | 8,800 |
| ダイナミックマイクロフォン | 1,100 |
| ワイヤレスマイクロフォン※1 | 3,300 |
| カゲマイク | 3,300 |
| 移動スピーカー(1組) | 11,000 |
| 備品名 | 使用料金 |
|---|---|
| 音響機材持ち込み料 | 22,000 |
| CD-R【ディスク代金含む】 | 3,850 |
| DVD-R/BD-R 【ディスク代金含む】 | 3,850 |
| プロジェクター (EPSON EB-PU2213B) ! 注意 ! プロジェクターへの接続コネクターはHDMIとなります。 |
13,200 |
| スクリーン(W4600×H2600) | 3,300 |
| 設備操作人件費 (1名8時間以内)※2
! 注意 ! ホール音響設備使用時は、必ず1名追加となります。 ! 注意 ! 上記8時間はリハーサル開始前~公演終了後の作業時間を含む。但し、音響・演出照明が入る場合はこの限りではありません。 |
25,300 |
| 演壇 | 3,300 |
| 司会台 | 1,650 |
| 花台 | 1,100 |
| 譜面台(木製)※2本保有 | 550 |
| 指揮台 | 1,100 |
| 指揮者用譜面台 | 1,100 |
| 平台(3尺X6尺)※4台保有(箱馬×10) | 1,100 |
| 【その他主要備品】 譜面台:組立式×20本・ウェンガー×10本 イス:ウェンガー×25(4サイズ合せて) ・背付ピアノイス×5・ピアノ用スツール×2 |
|
| 保険利用分担金
! 注意 ! 2公演以上の場合は、 |
1,050 |
- ※1 ピンマイク使用 または3本を超える使用の場合には、設備操作要員が2名以上必要となります。
- ※1 ワイヤレスマイク保有本数〔ハンドマイク×5・ピンマイク×2〕
- ※2 外部より音響・照明・録音・録画機材のいずれかを持込む場合は、ホール技術者による管理立会いが発生いたします。
- 利用時間は上記時間区分帯毎とし、準備・後片付け等一切の時間を含みます。入退出時間は厳守ください。
- 上記使用料金のほか、受付案内等のレセプショニスト等の人件費及び照明音響等の操作人件費並びに備品使用料を別途いただきます。
- ホール使用時のリハーサル室・楽屋の使用については、ご利用時間内に限り料金はいただきません。
- 料金表に記載されている内容・料金は、変更になる場合があります。
ホール使用料金表
(単位 円・消費税率10%込)
2026年4月1日以降開催の公演に適用。
| 午前9:00 ~ 12:00 | 午後13:00 ~ 16:30 | 夜間17:30 ~ 21:30 | ||
|---|---|---|---|---|
| 新春・春期 1月1日から 1月16日まで 3月1日から 7月24日まで |
平日 | 91,300 | 124,300 | 151,800 |
| 184,800 | – | |||
| – | 217,800 | |||
| 250,800 | ||||
| 土・日・祝 | 113,300 | 151,800 | 184,800 | |
| 223,300 | – | |||
| – | 261,800 | |||
| 300,300 | ||||
| 冬・夏期 1月17日から 2月末日まで 7月25日から 8月24日まで |
平日 | 91,300 | 124,300 | 151,800 |
| 184,800 | – | |||
| – | 212,300 | |||
| 245,300 | ||||
| 土・日・祝 | 113,300 | 151,800 | 184,800 | |
| 217,800 | – | |||
| – | 256,300 | |||
| 294,800 | ||||
| 秋期 8月25日から 12月31日まで |
平日 | 91,300 | 124,300 | 151,800 |
| 184,800 | – | |||
| – | 228,800 | |||
| 261,800 | ||||
| 土・日・祝 | 113,300 | 151,800 | 184,800 | |
| 234,300 | – | |||
| – | 272,800 | |||
| 316,800 | ||||
- 利用時間は上記時間区分帯毎とし、準備・後片付け等一切の時間を含みます。入退出時間は厳守ください。
- 上記使用料金のほか、受付案内等のレセプショニスト等の人件費及び照明音響等の操作人件費並びに備品使用料を別途いただきます。
- ホール使用時のリハーサル室・楽屋の使用については、ご利用時間内に限り料金はいただきません。
- 料金表に記載されている内容・料金は、変更になる場合があります。
備品・人件費料金表
(単位 円・消費税率10%込)
2026年4月1日以降開催の公演に適用。
| 備品名 | 使用料金 |
|---|---|
| レセプショニスト(7名) (4月~11月・クローク無) |
74,000 |
| レセプショニスト(8名) (12月~3月・クローク有) ! 注意 ! レセプショニストは、公演が2時間を超える場合は、延長料金が発生いたします。 |
84,000 |
| スタインウェイ(フルコン:D274) | 25,300 |
| ヤマハ(フルコン:CFX) | 16,500 |
| 調律料 | 26,400 |
| 調律後立会い料(1時間あたり) | 4,400 |
| 早朝割増調律料(7:00~7:59開始) | 11,000 |
| 早朝割増調律料(8:00~8:59開始)
! 注意 ! 公演中にピアノ蓋開閉・移動を行う場合は、「調律師立会」が必要となります。 |
5,500 |
| 照明基本料 | 5,500 |
| コンサート明り | 7,700 |
| 演出照明 (設備操作要員追加必要) | 実費 |
| クセノンピン | 4,400 |
| ランプピン | 2,200 |
| パーライト | 1,100 |
| スポットライト(フレネル・凸) | 770 |
| カラーフィルター1枚 | 660 |
| 音響基本料 | 8,800 |
| ダイナミックマイクロフォン | 1,100 |
| ワイヤレスマイクロフォン※1 | 3,300 |
| カゲマイク | 3,300 |
| 移動スピーカー(1組) | 11,000 |
| 備品名 | 使用料金 |
|---|---|
| 音響機材持ち込み料 | 22,000 |
| CD-R【ディスク代金含む】 | 3,850 |
| DVD-R/BD-R 【ディスク代金含む】 | 3,850 |
| プロジェクター (EPSON EB-PU2213B) ! 注意 ! プロジェクターへの接続コネクターはHDMIとなります。 |
13,200 |
| スクリーン(W4600×H2600) | 3,300 |
| 設備操作人件費 (1名8時間以内)※2
! 注意 ! ホール音響設備使用時は、必ず1名追加となります。 ! 注意 ! 上記8時間はリハーサル開始前~公演終了後の作業時間を含む。但し、音響・演出照明が入る場合はこの限りではありません。 |
27,500 |
| 演壇 | 3,300 |
| 司会台 | 1,650 |
| 花台 | 1,100 |
| 譜面台(木製)※2本保有 | 550 |
| 指揮台 | 1,100 |
| 指揮者用譜面台 | 1,100 |
| 平台(3尺X6尺)※4台保有(箱馬×10) | 1,100 |
| 【その他主要備品】 譜面台:組立式×20本・ウェンガー×10本 イス:ウェンガー×25(4サイズ合せて) ・背付ピアノイス×5・ピアノ用スツール×2 |
|
| 保険利用分担金
! 注意 ! 2公演以上の場合は、 |
1,050 |
- ※1 ピンマイク使用 または3本を超える使用の場合には、設備操作要員が2名以上必要となります。
- ※1 ワイヤレスマイク保有本数〔ハンドマイク×5・ピンマイク×2〕
- ※2 外部より音響・照明・録音・録画機材のいずれかを持込む場合は、ホール技術者による管理立会いが発生いたします。
- 利用時間は上記時間区分帯毎とし、準備・後片付け等一切の時間を含みます。入退出時間は厳守ください。
- 上記使用料金のほか、受付案内等のレセプショニスト等の人件費及び照明音響等の操作人件費並びに備品使用料を別途いただきます。
- ホール使用時のリハーサル室・楽屋の使用については、ご利用時間内に限り料金はいただきません。
- 料金表に記載されている内容・料金は、変更になる場合があります。
貸ホールに関するお問い合わせあいおいニッセイ同和損保
ザ・フェニックスホール管理グループ
- TEL
FAX - 06-6363-0311
06-6363-0550

