福田進一プロデュースによる 真夏のギターの祭典 Osaka Guitar Summer 公開マスタークラス&受講生修了コンサート

世界の「フクダ」がプロデュース
クラシックギターの魅力を詰め込んだ至極のプロジェクト

Osaka Guitar Summerとは?

Osaka Guitar Summerは、大阪出身の世界的ギタリスト福田進一さんをプロデューサーに迎え、「真夏のギターの祭典」として毎年8月に実施している、あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホールの音楽プロジェクトです。2010年の創設以来、関西のクラシックギター文化の裾野を広げるさまざまな企画を継続的に実施しています。

■公開マスタークラス
これからが期待される若手ギタリストの育成を目的とした公開レッスンをホールで行い、「聴講」として一般のお客様にご覧いただています。講師は福田さんと、福田さんがコンサートで共演する国内外のトップギタリストが務めます。「若い人たちにとって、お客様の前でレッスンを受けることが大事なのです」と福田さんは力を込めて仰います。舞台上で指導を受けて、どんどん上達する受講生の姿を見守ってください。続く「修了コンサート」で練習の成果を披露いたします。普段あまり見ることのないアカデミックな側面、そして若い人たちの瑞々しい演奏をぜひご鑑賞ください。

■ギターアンサンブルワークショップ
クラシックギターの普及を目的に実施している、アマチュアギター愛好家対象の音楽ワークショップです。春から複数回に亘ってアンサンブルのレッスンを受講して、マスタークラスの受講生とともに「修了コンサート」でレッスンの成果を披露いたします。またアンサンブルの課題曲として、地元関西ゆかりの作曲家や気鋭の作曲家にホールから新曲を委嘱しており、ギターアンサンブルのレパートリー拡充にも力を入れています。

■ジョイントリサイタル
「福田進一と仲間たち」と題する大人気コンサートシリーズでOsaka Guitar Summer の2日間を締めくくります。これまでにウィリアム・カネンガイザー(アメリカ)、鈴木大介(日本)、マルシン・ディラ(ポーランド)、エドゥアルド・フェルナンデス(ウルグアイ)、大萩康司(日本)等、国内外のトップギタリストと共演を重ねてきました。世界最高水準のソロとデュオをお聴きいただけるのはジョイントリサイタルならでは。クラシックギターに最も適したザ・フェニックスホールの最高の音響空間でお楽しみください。

ザ・フェニックスホールはクラシックギターを愛好する方にはもちろんのこと、全ての音楽ファンに向けてOsaka Guitar Summerを推進していきます。世界トップクラスのギタリストから、アマチュアのギター愛好家まで、クラシックギターを愛する人々が世界から大阪に集い、音楽の楽しさを分かち合う「真夏のギターの祭典」をどうぞお楽しみください。

Osaka Guitar Summer 2024 スケジュール

8月24日(土) 8月25日(日)
13:00~ 公開マスタークラス聴講&修了コンサート
一般/¥1,500(友の会会員/¥1,350)

13:00 公開マスタークラス(聴講)
将来有望な若手ギタリストが、福田進一さんとエドゥアルド・フェルナンデスさんに指導を受ける様子を「聴講」として一般公開いたします。

16:00 修了コンサート
アンサンブルワークショップ受講生と公開マスタークラス受講生がそれぞれの受講曲をコンサート形式で披露いたします。受講の成果を是非ご覧ください。
特別ゲストの演奏もございます。どうぞお楽しみに!

※1枚のチケットで「公開マスタークラス」「修了コンサート」の両方をご鑑賞いただけます。
※公開マスタークラス終了後の入れ替えはありません。

15:00~ 福田進一&エドゥアルド・フェルナンデス ジョイントリサイタル
一般/¥4,500(友の会会員/¥4,050)
学生(25歳以下)/¥1,500

Osaka Guitar Summer 2024を締めくくるメインコンサート。
盟友・福田&フェルナンデス、豪華共演をたっぷりお楽しみください!


アンサンブルワークショップ
受講生募集!!

アマチュアギター愛好家対象のワークショップを開催します。全9回のレッスン会にご参加いただき、パート練習や合奏練習を経て、修了コンサートで練習の成果を発表していただくことを目的としています。課題曲は本ワークショップのために作曲された新作で、みなさんの演奏が世界初演となります。高校生以上のクラシックギター経験者(中級程度)でしたらどなたでもご参加いただけます。ご応募お待ちしています。

2024年度課題曲
加羽沢美濃:新作初演

詳細は募集要項をご覧ください。

お問い合わせあいおいニッセイ同和損保
ザ・フェニックスホール 自主企画公演グループ

TEL
FAX
06-6363-0211
06-6363-1124

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Acrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをダウンロードしてください。