当日券は18:0より販売いたします。
主催公演
Kansai Soloists & Ensembles
Osaka Guitar Summer 2016 <福田進一と仲間たち vol.7>
福田進一&ジェレミー・ジューヴ ジョイントリサイタル
2016 8/27(土)
19:00開演
(C)Thomas Baltes
際立つ技巧、ポピュラーや現代作品も手掛けるパリの新鋭を迎え贈る、真夏の祭典。
マエストロ福田のプロデュースする真夏のギター祭典。7回目のゲストは、フランスのジェレミー・ジューヴ。パリ・エコール・ノルマル音楽院の後輩で、共に名教師アルベルト・ポンセで学んだ。米国GFAコンクールを制覇、クラシックはもちろんポピュラー、民族音楽の分野でも活躍するマルチプレーヤー。今年が没後20年の武満作品や、タレガの難曲でそれぞれ舞台をシェア。ソル作品では、「同門」ならではのデュオを披露する。
※関連事業「福田進一&ジェレミー・ジューヴによる公開マスタークラスと受講生修了コンサート」についてはこちらをご覧ください。
出演 | 福田進一、ジェレミー・ジューヴ(以上ギター) |
---|---|
曲目 | 〈ソロ/ジュレミー・ジューヴ〉 〈ソロ/福田進一〉 〈デュオ/ジェレミー・ジューヴ&福田進一〉 |
座席 |
|
料金
|
一般 ¥4,000 →友の会価格 ¥3,600 学生 ¥1,000(限定数・電話予約可・当ホールのみのお取扱い) *各種クレジットカード利用可 |
発売日 | 2016年03月08日(火) |
主催 | あいおいニッセイ同和損害保険(株) あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホール |
協賛 | 鹿島建設(株) |
問い合わせ先 | ザ・フェニックスホール チケットセンター 06-6363-7999 (平日10:00~17:00 / 土日祝 休業) |
備考 |
出演者について
大阪生まれ。パリ・エコール・ノルマル音楽院を首席で卒業。1981年パリ国際ギターコンクール優勝。デュトワ指揮N響をはじめ内外の主要オーケストラと数多く共演。今世紀に入り、既に世界20カ国以上に招かれリサイタルを開催し世界的な評価を獲得、2008年には福田進一に献呈されたブローウェルの協奏曲「コンチェルト・ダ・レクイエム」をライン州立響と世界初演、引き続き作曲家自身の指揮によりコルドバ管弦楽団(スペイン)、サンパウロ交響楽団(ブラジル)により再演され大成功を収めた。日本の優れた音楽文化を世界に紹介した功績により、平成19年度外務大臣表彰を受ける。教育活動にも力を注ぎ、門下からは鈴木大介、村治佳織、大萩康司といったギター界の実力派スターたちを輩出している。発表したCDは既に70枚を超え「セビリア風幻想曲」は平成15年度第58回文化庁芸術祭賞優秀賞を受賞。代表作は「福田進一 アランフェス協奏曲」(共演:飯森範親指揮ヴュルテンベルク・フィルハーモニー管弦楽団)、「オダリスクの踊り」「エチュード・ブリランテ」「タレガの作品集」「J・S・バッハ作品集1、2、3」、「ブエノスアイレスの冬~tribute to A. Piazzolla」。2013年にはナクソスレコードより「武満徹作品集」がワールドワイドでリリースされた。平成23年度芸術選奨文部科学大臣賞受賞。上海音楽院(中国)、大阪音楽大学客員教授。東京国際及びアレッサンドリア国際ギターコンクール審査員。
ジェレミー・ジューヴ (Jérémy Jouve/ギター)
1979年フランス生まれ。13歳でグルノーブル音楽院の一等賞を獲得。その後エリック・フランセリーの教えを受けた。18歳からパリのエコール・ノルマル音楽院でアルベルト・ポンセに師事。パリ国立高等音楽院でローラン・ディアンスの生徒となり、ギターと室内楽を修め、上級課程でも学ぶ。2002年ポーランドのティヒ国際コンクール制覇。翌03年メキシコで開かれたGFA国際コンクールで優勝。04-05年に米国、カナダ、メキシコをツアーし40回ものリサイタルを重ねた。モスクワ音楽院のホールやドイツのイザローン音楽祭、フランス・モンペリエ音楽祭、ポーランドのサノク・ギターフェスティバルの舞台などに出演。欧米のほかアジアでも出演が増えている。クラシック音楽の様々な作曲家の手稿譜研究を重ね、作品構造を踏まえた理知的な解釈と圧倒的な技巧に定評がある。ジャズやインド古典音楽、現代音楽にも関心を寄せ、様々なグループのエレキギター奏者としても活躍、優れた室内楽奏者でもある。CDはナクソスから「ギターリサイタル」、「ロドリーゴ:ギター作品集1 & 2」(以上、ナクソス)をリリース。最新アルバムはユニークな作風で世界的に注目される異色のアーティスト、マティアス・デュプレッシーの作品集「Cavalcade」(Absilone)。