ご入場から開演まで
- 
								1外観大阪・梅田新道(うめだしんみち)交差点。 
 その東南角にあるのが、あいおいニッセイ同和損保フェニックスタワーです。あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホールは、建物の1~4階部分にございます。 ホール入居ビル 
- 
								2エントランス開場時間になりましたら、1階ホール入場口でチケットを拝見いたします。 
 プログラムを受け取り、専用エスカレーターへお進みください。 1階ホール入り口 
- 
								3ホワイエエスカレーターで吹き抜けをゆっくり上がると、建物2階のホワイエです。  2階ホワイエ 
- 
								4ホワイエホワイエには、クロークやドリンクコーナーがあります。クロークではお手荷物をお預けいただけます。また、ドリンクコーナーでは、お飲物や軽食をご用意しております。音楽をテーマにした絵画や彫刻を鑑賞しながら、開演前のひとときをごゆっくりとおくつろぎください。 
 ※公演によっては、クロークやドリンクコーナーの営業が無いものがございます。事前にお問い合わせください。 2階クローク・ドリンクコーナー 
- 
								5客席ホール1階席(建物3階)、ホール2階席(建物4階)へは、エレベーターまたは階段でお進みください。お座席の場所等につきましては、レセプショニストにお気軽にお尋ねください。楽器などの大切なお荷物は、コインロッカーもご利用いただけます。(コインリターン式。ホール1階席ロビーのA扉側にございます。)  
- 
								6ホールホール内に一歩入れば、外部の騒音や振動から遮断された“音の聖域”です。 
 1階は、舞台と座席との境界を感じさせないフロア席。
 一方、2階は、演奏者を包み込むようにステージを囲むバルコニー席です。 ホール1階席・2階席 
- 
								7音響空間天井や壁はフェニックスの翼をイメージしてデザインされており、流麗で豊かな響きをお届けします。  
- 
								8開演いよいよ開演です。 
 繊細で時には迫力ある生音、そしてホール全体を満たす豊かな残響を、全身でご堪能ください。 











